fc2ブログ

職場体験 2日目!

私が 中学生の頃
職場体験なんて なかった。。

いつから 始まったんだろう??

でも 絶対いい経験ができるよね。


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・
昨日の つづきです
 ☟
初心に帰る!

さぁ~ 職場体験2日目。。

初日より 随分慣れてきた Nちゃん

掃除も慣れた手つきで さっさと終わらせて・・・

やっぱり 美容室といえば~

お約束の

IMG_0060.jpg

タオルたたみ!!!
とっても きれいにたたんでくれました

そして 美容師の卵の 登竜門。
ワインディング
(パーマのまきまきするやつね

これも ちょっと 教えただけで
IMG_0056.jpg

結構 すじが良い
私 初めて巻いたとき こんなに巻けなかったよ


そして  

いよいよ

サプライズゲストの登場!!
IMG_0065.jpg

Nちゃんのママが Nちゃんに内緒で
予約してくれてたんです!

ってことで もちろん 
IMG_0081.jpg
 
シャンプーもしてもらいます。
(私 さぼっている訳では ありません!!)

ってか めっちゃ 様になってるぅ

ほんと ちょこっと教えただけなのに
ここまで 出来るとは!!

キレイになぁ~れと 祈りをこめて
ハナヘナだって 塗れます!!
IMG_0075.jpg


Nちゃん 2日間どうだったかな??

少しは 美容師って仕事がわかってもらえたかな???

途中で Nちゃんから
「美容師になってよかったことはなんですか?」
って質問されたんだけど・・・・

そ~言えば そんなこと 考えたことなかったなぁ~
って。
 
よかったことかぁ~~?


やっぱり お客さんが笑顔になれる お手伝いが出来ることかな

自分の技術が お客さんを笑顔にして
私も 嬉しくって笑顔になって
また その笑顔が お客さんのために頑張るぞって
源になるんだよね

よくよく 考えると・・・

美容師って すごく楽しい 仕事だよね♪

私 美容師でよかったぁ
って Nちゃんに 教えてもらっちゃいました。

Nちゃんが 美容師になったら
カットしてもらおう
その日が来るのを 楽しみにしてるね♪

ホントに 2日間 ありがとうね

初心に帰る!

美容師になって もうすぐ20年くらいになるのかな??

始めは 人に勧められて この道に入ったからか
美容師になりたいって願望も少なかったけど・・・

人に出来て 自分に出来ないってことが
悔しくて 悔しくて
練習していくうちに 

今じゃ どっぷり美容師になっちゃいました
(目指せ 死ぬまで現役!!)


今回 そんな初心を思い出させてくれる 出来事が・・・・・


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・・

IMG_0048.jpg

可愛い 見習いさんがやってきました。

中学生の職業体験で2日間 
うちに実習に来ることになったNちゃん

実習前には とってもキレイで丁寧な字で
美容師への思いを
手紙にしてくれました

ありがとうね
(ちょっと 感動しちゃった)

今年の3月に オープンしてから
ずっと1人で 営業してるので

久々の 2人営業に 
私も ドキドキ・わくわく~~

とても 大人しい子だと 聞いてたので
なかなか お客さんとは お話できないかなぁ

なぁ~んて 思ってたけど・・・

意外と Nちゃん・・・


接客 上手じゃん

お客さんとも いろんな お話が出来て

ホントに 楽しかったよ


美容師って とってもとっても楽しい仕事なんだな。
って思ってもらえると 嬉しいな

とっても 器用で 頑張り屋さんのNちゃん。

こつこつと 教えたことを一生懸命練習してました。

なかなか させてあげられることは少ないけど
明日は・・・

いろいろ 手伝ってもらおうと 思ってます。


実は・・・・ 明日 Nちゃんには 内緒で
サプライズゲストが 来るからね

うふふ~~

明日が 楽しみだぁ

ゆる~いパーマで 女子力UP!!

ロングのストレートって
かっこいいですよね。

結構 憧れます。
(万年 ショートなので・・・)

でも でも たまには パーマで

可愛く なってもいいよね


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・

数か月間 パーマをあてようか 迷い続け
やっと パーマをあてる決心がついて
来てくれた Aさん

とっても デリケートな髪質で 

ぺったんこに なりやすいのが 悩み。

4・5か月前に Aさんのお姉さんがパーマをあてたのを見て・・・
「わたしも あてたい!!」
と ひそかに 思ってたみたい♪

ただ・・・
 
IMG_6307.jpg

毛先のダメージがね~

伸ばしてるけど 毛先が傷んでるから
途中で 枝毛カットして しのいでたけど

やっぱり 毛先の チリチリ感が 気になるよね~

でも せっかく 決心してきてくれたんだから

わたし 全力でがんばるよっっ

Aさんも「まかせます!!」

ってことなので 可愛くしていくね♪

さすがに 毛先はちょっと 切らせてね。

ちょきちょき
ちょきちょき

からの~~

まきまき~~~


時間がきたら もろもろ 処理して

最近のお気に入り 

DO-Sシャンプーで泡立てた髪の毛に
シャバシャバにしたアワル(ハナヘナ)を
かけて しばらくすると・・・

なんとも言えないくらい きしみます!!

きしむって聞くと イメージが悪い感じがしますが

ハナヘナのきしみは 髪の毛が引き締まった感じ

毛羽立った髪の毛を 整える感じなんです。

だから 1本1本の髪の毛が シャキッとなり 
そこに ハナヘナと相性抜群の DO-Sトリートメントをつけてやると・・・
柔らかさも プラスされ・・・

間違いなく いい感じになるんです!!


そんな こんなで できあがり

IMG_6342.jpg

いつものように 乾かしただけ。。

しかも 今回は

何もつけてない。 

大きく 柔らかい感じに あたったね♪
(毛先も 大丈夫でよかったぁ)

明日からは 仕上げにワックスモミモミしたら
めっちゃ いい感じになるよ~~

久々の パーマスタイル 楽しんでね~♪


可愛くなった ママに 

IMG_6331.jpg

Rくんも この笑顔

ママのこと大好きだもんね♪

Aさん Rくん いつも ありがとうね

男の子は短めが 断然かっこいい!!!

わたしが 子供の頃は

女の人→美容室

男の人→理容室

ってのが 当たり前だったけど

今じゃ そんな常識なくなってるよね~

だって。。 うち メンズのお客さん多いもん♪


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・・

今回で2回目かな~??

とっても 人懐っこいRくん

最近 うちの子と同じ保育園に入ったばかり。

保育園で会うと・・・・

ものすごい 笑顔で
思いっきり 手を振って
先生に 「髪の毛切ってもらった おばちゃん。 じゃなくて お姉さん♪」
って 一生懸命お話してくれるんです♪
(6歳児に気を使わさせてる。。。)

Rくん おばちゃんでも 大丈夫!!!


ってゆ~か めっちゃ 伸びたね

IMG_6310.jpg


ママからは
「短く!!!」

って言われたから すっきり
カットしちゃうよ~

ちょきちょき

ちょきちょき~

これで どうかな??

IMG_6315.jpg


IMG_6322.jpg

テンションあがりすぎて
ブレる ブレる。。

動きに ついていけない

めっちゃ 雰囲気変わったね♪

ママも
「こんな感じ 初めて~~

なんだか すごく お兄ちゃんになったね。

カットの途中で 見に来てくれてたおばあちゃんに
かっこよくなったの 見せてあげてね

もうすぐ 保育園のふれあい会。
髪型も バッチリだから 
たくさん練習して 本番がんばれ~~

おばちゃん お姉さんも楽しみに見に行くからね

七五三って いいよね♪

先日 突然 iphoneが・・・

動かなくなりました。。。

このブログも iphoneがないと とっても面倒で
心が折れそうでした。

が しかし!!
無事に 新しいiphoneになりました

心機一転 ブログ がんばりま~す


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・

セットでご予約の Nちゃん
七五三のお詣りに行くんだよね♪

ここんとこ 雨が多くて 天気予報でも 
あやし~~い感じだったのに
雨も降らず よかったね♪

半年くらい前に すっきりボブにカットしてから
伸ばしてくれてたから
長さも いい感じ♪

かわいく アップするね♪

マキマキ~~

クルクル~~~

フワッフワ~~~~

最初は不安そうだったNちゃん
どんどん 変わっていく自分の髪に

少しずつ・・・

にや~って なるんだよね(*≧∪≦)

女子は みんなそうだよね♪♪

はいっ!出来上がり♪

んっ!!!

痛恨の写真撮り忘れ!!!
(何やってんだかっ)




なぁ~んて 思ってたら

なんと 七五三のお詣り終了後
着物を着て お店をのぞいてくれました!!

ってことで パシャリ!!!

IMGP2009.jpg

やっぱり 着物を着ると ずいぶん雰囲気変わるよね~

着物は おばあちゃんに着せてもらったんだよね。
こんな 可愛いお孫さんの 晴れの日のお手伝いができて
おばあちゃんも きっと嬉しかったと思うよ♪

IMGP2011.jpg


わざわざ ありがとうね♪


でも 1つ 不思議なのは・・・

七五三なのに なんで メダルもらうの???
うちの子の時もそうだったけど・・・

これって きっと内子だけだよね~


可愛いから いいかな~~♪

クルッ クルッ クレ○ップ♪

子供って いくつくらいまで 
親の言う髪型にしてくれるのかな??

今回の子も 数年後には・・・・

こんなのいや~~

って言っちゃうんだろうなぁ。。

~~~~~~~~~~~
11月のお休み

15(日)
22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・

とっても 可愛いお客さま~~ って 
名前聞くの 忘れちゃってた

と いうのも・・・

ママが同級生だったため 
話が盛り上がりすぎて

聞くの忘れた・・・・。
(今度は忘れず 聞くね♪)

ママからの注文は~

「クレラップの女の子みたいに!!」

・・・・・・・ ホントに???

「うん。」

こんなんよ???

sub29[1]

「そう!そう! こんな感じ!!」

そっか。 ちゃんと わかってるなら 切っちゃうね♪

ちょきちょき~

ちょきちょき~~
 
そ~言えば ちょっと前にもクレラップの女の子 カットしたよなぁ~
  ☟
クレ○ップなボブ♪

なぁ~んて 話してたら 

「その子 ブログで見たよ!!」

ブログ見てくれてたんだぁ♪
ありがとね♪

最近 結構ブログをチェックしてくれてる
お客さんが 増えてきてくれてるので
さぼらないよ~に がんばらないとっ!!

そんなこんなで できあがり♪

IMG_6421.jpg

クルッ クルッ クレラップ♪~~

IMG_6422.jpg

本人も ご満悦のようでございます!!
(内心 出来あがって 泣かれたらどうしよう??って心配してたから一安心)

ママも 気に入ってくれたみたしだし・・・
さぁ~ パパの反応はどうだったかな??

また パパの感想 聞かせてね~~♪


ホント 懐かしい話ができて 楽しすぎた時間でした。

ありがとね~~♪

ハナヘナって やっぱりイイ♪

これから 乾燥シーズン!

お肌もカサカサするけど・・・

髪の毛だって 乾燥しがちよね~~。


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

15(日)
22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・

前回は ストレートでサラっサラになった Kちゃん
 ☟
自然なストレート!

なんだか とっても扱いやすかったみたい♪

よかった よかった \(^o^)/


今回も そんなに悪くない状態やね。

でも でも

よく見ると・・・・・

あ~~ 白い小悪魔ちゃんが ちらほら見え隠れ~~

ってことで 今回のミッションは 白い小悪魔ちゃんたちをやっつけていきま~す!!

明るさを求めなかったら 迷わず ハナヘナだったんだけど・・・

Kちゃんは 明るめ希望!!

ってことで・・・

カラー+ハナヘナで 色も手触りも よくばって いきたいと思います!


Kちゃんに ハナヘナの説明をしてると 

なにやら 横から あついまなざしが・・・・

ハナヘナの入ったカップを めっちゃ見てる・・・

そうだった 今日は一緒だったんだよね♪

IMG_6110.jpg

なぜか 私を社長と呼び やたらとお手伝いをしてくれる Hちゃん♪
「大きくなったら 社長と一緒に 働く!!」
と とっても 可愛い事を言ってくれる。。。
(ほんと 涙出そうなくらい 嬉しいよ♪)

ってことで もちろん ハナヘナ混ぜ混ぜは 助手のHちゃんにおまかせ~~

Hちゃん「これ くっさぁ~~い」

と言いながらも 混ぜ混ぜしてくれ ママの頭に塗り塗り~~

Hちゃん「ママ 頭 みどりになるん???」

そうだよね。 緑になりそうよね♪

でも 洗ったら大丈夫!!!

後は ぶわぁ~っと乾かして

ほぉ~らね♪

IMG_6132.jpg

別モードで

IMG_6131.jpg


めっちゃ ツヤツヤになりました。

ハナヘナすると もちろんツヤも出るんですけど
ハリやコシも出て

1本1本の髪の毛が しっかりするんですよね。

そうなることで 自然とまとまりやすく 落ち着いた感じになるんです!!

このハナヘナの手触りに
Kちゃんも 「すごい!すごい!!」の連発でした

これで 明日から また 楽ちんやね♪



髪の毛のセットって 楽で キレイにできるのが1番だもんね♪


今回は 助手ががんばってくれたので いい仕事ができました。

いつも ありがとうね♪

また 2人でおいで~~o(^▽^)o
楽しみに 待ってるからね♪♪

ちょっと 気が早いけど・・・

気がつけば 11月も もう半分終わっちゃいましたね。

今年も 残り1ヶ月半!! 

その前に・・・ あるよね~? イベント!!!

今回は うちの やんちゃBOYと がんばりました。

~~~~~~~~~~~
11月のお休み

15(日)
22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・・

やっと 届きました(*’U`*)

どんっ!
IMG_6425.jpg

そう クリスマスツリー

もうこんな シーズンになったんですね♪


では 早速。

めっちゃ やる気のBOYと 一緒に組み立てま~す。
(このやる気が一番怖い

やたら 飾りを付けたがるBOYと 木の組み立てをする私とで
なんど 口論になったやら~~(;д;)

なんとか BOYの攻撃にも打ち勝ち 木が完成!

後は BOYに 思う存分 飾りを付けってってもらいます♪

IMG_6440.jpg

なにやら ぶつぶつ言いながら 裸足で頑張っております

ちょっと 飽きてくると 
IMG_6452.jpg

はいっ! もう いやいやモード。。

なんだ かんだと 2人で 飾り付け終了♪

IMG_6467.jpg


せっかく 記念撮影したかったのに・・・
逃げられたっ!


あ~~ 楽しかった♡

久々の NEWアイテムでした♪

ハナヘナで きれいなロングをめざそう!!

1度傷めてしまった 髪の毛は 

何をつけても 治りません!!

キレイな ロングにしたいなら 傷めないように伸ばさないといけません。

でも すでに傷んでしまった 髪の毛には・・・・

○ナ○ナ ですよね~~♪


~~~~~~~~~~~
11月のお休み

15(日)
22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・・

前回は お兄ちゃんを連れて来てくれた Mさん
今回は 妹さんとご一緒♪

ホントに みんな仲が良いんだね♡


ヘアケア商品には なかなか詳しいMさん
もともとの始まりは こちらのブログ
 ☟
場末のパーマ屋の美容師日記

シャンプーを探し求めて SORAへとやってきてくれました。

なので いつも かなりマニアックな会話に。
その マニアックな会話に ???の妹さん。
不思議そ~に 私たちの話を聞いてました。

初めは ???だった妹さんも
私たちの会話を聞いているうちに 
シャンプーの 大事さに少し 気づいてくれたようでした。

こうやって 少しずつ DO-Sの輪が広がっていくって 
ものすごく 楽しいし 嬉しいね~~♪


って 話もほどほどに・・・

今回の Mさんの 目的は~

前から気になってた ハナヘナやっちゃおう!!

ってことで 妹さんがカラーしている間に

ハナヘナデビュ~!!!


まずは before

IMG_6392.jpg

DO-Sシャントリ 使ってるのに~
なんか 違うよなぁ~って思ってたら・・・

途中で 違うシャンプー 使ってるって!!!!!

それ  絶対 ダメぇ

せっかく すっぴんになってるのに 他の物つけちゃったら
また 1からやり直しだよ~

DO-Sシャントリの使い方
  ☟
ブレないDO-Sシャントリの使用方法

とってもわかりやすく 説明してくれてます。
参考にしてね~♪

 
そんな こんなで できあがり!

IMG_6400.jpg

もちろん 乾かしただけ~♪

まだまだ 毛先のぱさつきはあるものの
つや感は めっちゃいいよね♪


Mさん ハナヘナがめっちゃお気に入ったらしく・・・
「来週も来ます!!」
とのことです。

ハナヘナは 初めのうちは
短い期間で 続けると
効果が出やすいので
次回も 楽しみだね♪

お持ち帰り用の ハナヘナも準備して 待ってるね♪

美容室デビュー!

七五三 ラストスパート!!

まだまだ ちびっこカットが続く・・・

~~~~~~~~~~~
11月のお休み

15(日)
22(日)・29(日)

~~~~~~~~~~
SORA
店舗マップはこちらをクリック!
メニュー表はこちらをクリック!

~~~~~~~~~~~

さて 今回は・・・・

七五三に合わせって パパと一緒にカットに来てくれた Y君jr

さすが 3歳!!

好奇心旺盛過ぎる!!!

それもそのはず 美容室でカットするの初めてなんだって。
いつもは ママが切ってくれてたんだぁ

いい感じになってるやん♪
(ママカット 上手だね)

これはこれで いい感じなんだけど
やっぱり七五三! カッコよくしとこ♪


さすがに 初めてカットするだけ あって
興味津々。。

あっちも こっちも 気になっちゃう♪

髪の毛とめてる ダッカールでさえ
こんな感じ~~

IMG_6346.jpg

あひるみたいだけど・・・・ 

それ 口に入れちゃダメだって。。
ダメって言われると もっとやりたくなる3歳児。


うちの子も ちょっと前までこんなんだったなぁ~♪

なぁんて 考えてたら どんどん動き出しちゃうので
チョキチョキ~~
ちょきちょき~

さぁ~ ぶわぁ~っと乾かして
最後の 微調整して

できたよぉ♪
IMG_6355.jpg

写真を撮るときは ちゃんとじっとしてくれるんだ!!
し・か・も・・・

ピースって!!

私が動いても 必ずカメラ目線で ついてくる。

なかなか わかってる3歳児!!


さぁ ママの評価はどうだったかな??

また 聞かせてね~♪

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

risa

Author:risa
内子町でひとり美容室”SORA"を営むrisaです。
一人でも多くの人が笑顔になれるように日々勉強中~
髪の毛に悩みのある方~ 
お気軽にご連絡くださいね♪ 

DO-Sシャンプー・トリートメント販売店


愛媛県喜多郡
内子町内子2372

TEL
0893-44-2450

mail
sora.hair.r@gmail.com

LINE
友だち追加

店舗マップはコチラをクリック!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カウンター