fc2ブログ

塗るだけヘナ



タオルを巻いたまま帰る!

そんな 美容室見たことなぁい???




~~~~~~~


★9月・10月のお休み★



1-8-29-2.jpg






~~~~~~~~~

SORA

〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子2372


店舗マップはこちらをクリック!



TEL 0893-44-2450
MAIL sora.hair.r@gmail.com
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週日曜日

LINEからも予約やお問い合わせができます♪
友だち追加


メニュー表はこちらをクリック!





~~~~~~~~~~


今回は・・・・


ハナヘナしに来てくれた Nちゃん♪


1-9-6-1.jpg


前回 念願の

1-9-6-4.jpg


ヘアドネーションを経験したNちゃん♪


短くなってどうだったか聞いてみると~~



楽♪



の一言に尽きるらしい♪


そりゃそうだよね~

あんなに長かったもんね♪


ショートにしてから
洗うのも 乾かすのも
スタイリングするのも
どれをとっても
楽ちん♪


し~か~も~~~~

周りの評判が
すごくよかったんだって!!!
(だんなさんは 長いのが好きらしいんだけどね♪)


とはいえ
くせ毛前回のNちゃん♪


ロングの時から
ハナヘナのとりこだったから

ショートになった今も
もちろん ハナヘナ♪♪


ハナヘナとは???


天然100%のヘナ♪♪

なんとなく ”ヘナは髪の毛にいい♪”
と思ってる人も多いと思います。

ただ 世の中に出回ってるヘナのほとんどが
残念ながら
白髪がよく染まるように
化学染料が混ぜられてるものが多く

それらの ケミカルヘナは
カラー剤にかぶれちゃう人が使うと
普通のカラー剤と同じように
かぶれちゃいます。


ヘナをしてると
髪の毛が 真っ黒になったり
パーマがかかりにくくなったり
こういう現象が起きるときは
だいたい ケミカルヘナの仕業です。


ハナヘナのメリットはというと~

・多少のクセ毛なら ストレートしなくても
 おさまるようになります

・水分や油分を保持する効果があるので
 パサつきがきになりにくくなります

・化学染料を配合してないので
 アレルギーのある人でも使えます 
(パッチテストはしてみてくださいね)

・お茶のような 自然な香りでリラックス効果大!!

・髪や地肌にやさしい


メリットがあればデメリットもあります

・自然な色なので 色が選べない

・染めて数日葉っぱの香りがするので
 自然な香りが嫌いな人は不向きかな

・植物アレルギーの方には不向き


・普通のカラーより 放置タイムが長い


まぁ~ ざっくりこんな感じなんだけど

とにかく ハナヘナはね
1度やったら やみつきになる!!

これに尽きます!!!


でも ハナヘナのデメリットの
放置タイムが長い。

これが結構
問題。。。


でもね
そんな 問題も
とっても簡単な方法で 解決できるんです!!!



どうするかというと~~~


まず ハナヘナを
たっぷり 髪の毛に塗ります

1-9-6-2.jpg



そして


1-9-6-3.jpg



そのまま 帰る!!!!(爆)



お店で塗って
放置タイムは
家事とかこなし
ある程度時間がきたら
自分で流す♪


通称 塗るだけヘナ!!!


初めて見た人は
びっくりすると思うけど

これが結構
人気メニュー♪(笑)



みんな
タオルやターバン 帽子など
思い思いのグッズを持ってきて
このまま 帰っちゃう♪

明るい時間帯は
恥ずかしーーー!って思う人もいるけど

みんな 笑いながら
帰っていくから
見てる分には
楽しそう♪♪(爆)


せっかく 染めるのに
しっかり 染めたいに決まってるよね♪

そんな時は
この 塗るだけヘナ!!

これに限る♪♪


気になる人は
一度 相談してみてね♪



スポンサーサイト



カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

risa

Author:risa
内子町でひとり美容室”SORA"を営むrisaです。
一人でも多くの人が笑顔になれるように日々勉強中~
髪の毛に悩みのある方~ 
お気軽にご連絡くださいね♪ 

DO-Sシャンプー・トリートメント販売店


愛媛県喜多郡
内子町内子2372

TEL
0893-44-2450

mail
sora.hair.r@gmail.com

LINE
友だち追加

店舗マップはコチラをクリック!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カウンター