グミ??グユミ????
味覚の 6月!!!
~~~~~~~~~
★6月のお休み★
11(日)・18(日)・25(日)
~~~~~~~~~
SORA
〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子2372
店舗マップはこちらをクリック!
TEL 0893-44-2450
MAIL sora.hair.r@gmail.com
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週日曜日
LINEからも予約やお問い合わせができます♪

メニュー表はこちらをクリック!
~~~~~~~~~
お店を オープンしてから ずっとなんだけど
お客さんがね
「よかったら 飾って~~~♪」
って
お花を 持って来てくれるんです。
ホントに 四季折々
たくさんの お花をいただくんだけど
今回は なぜか
息子が 大興奮!!!
というのも・・・

そう!!
食べれる物だから!!!(笑)
今回は びわと

こいつ!!
正式名称が不安だったから
ググってみたら
”グミ” って言うらしい。
子供のころは
よく ”ぐゆみ” って言ってたんだけどなぁ~
方言なのかな???
この グミ
見た目は さくらんぼみたいで
とーーーっても おいしそう♪♪

早速 息子も

初 グミ 体験!!!
3
2
1

はい すっぱーーーーーい!!!(笑)
すっぱさの先に 甘さもあるんだけど
なんせ 自然の味がする。。。
私は 途中で ぺっ!! ってしちゃった♪♪
子供の頃は
よく 食べてたんだけどね♪
でも すっぱい物に目がない息子
パクパク
パクパク
食べる食べる。。
せっかく 飾ってるのに
めっちゃ食べられたぁ~~
明日の朝も 食べてから
学校へ行くらしい。。。
食べてみたい方
遠慮なく グミ狩りしに来てね~♪
(早く来ないと 食べられちゃうよ~)

スポンサーサイト
コメントの投稿
ぐゆみ
徳島県でも「ぐゆみ」ですね。山口県の人は「ぐいみ」と言っていました。おそらく「ゆ」が「い」に訛ったのでしょう。グミは「ぐいみ」の「い」が抜けてしまった形かも。幼い孫がお菓子の「グミ」が好きで「グミ、グミ」と言うので、本物の「グミ(ぐゆみ)」を食べさせたくて、苗木を買って8年になりますが、ついに実がならず、去年の秋に除去しました😭。孫はもう9歳になろうとしています。ぐゆみはさくらんぼより遥かに美味しい。甘みと酸味と渋みが絶妙で最高。あの味が忘れられません。諦めずにまた植えてみようかな。ぐゆみの記事、ありがとうございました。